@kobalab/majiang-analog

1.0.1 • Public • Published

majiang-analog

電脳麻将牌譜解析ツール

電脳麻将形式の牌譜を解析する基底クラスを提供します。本クラスのサブクラスを作成し、解析のためのプログラムを書くことができます。

天鳳の牌譜も tenhou-log で電脳麻将形式に変換し、解析することが可能です。

インストール

$ npm i @kobalab/majiang-analog

使用例

majiang-analog の提供するクラスのサブクラスを作成し、メソッドをオーバーライドして解析処理を記述します。

class AnaLog extends require('@kobalab/majiang-analog') {

    /* 和了時に呼び出されるメソッドをオーバーライドして解析処理を書く */
    hule(hule) {
        if (hule.hupai.find(h=> h.name == '大三元')) {   // 大三元で和了した場合
            console.log(this.idx(hule.l));  // ログにどの牌譜か出力する
        }
    }
}

AnaLog.analyze();     // 解析を実行する

examples にも解析プログラムの例がありますので、参考にしてください。

メソッド

牌譜の各段階で以下のメソッドが呼び出されます。メソッドのパラメータはそれぞれに対応する 牌譜 の情報です。 this.board には 卓情報 が設定されます。

契機 メソッド
解析開始 init()
対戦開始 kaiju(paipu)
配牌 qipai(qipai)
自摸 zimo(zimo)
打牌 dapai(dapai)
副露 fulou(fulou)
暗槓・加槓 gang(gang)
槓自摸 gangzimo(gangzimo)
開槓 kaigang(kaigang)
和了 hule(hule)
流局 pingju(pingju)
和了・流局後 last(log)

例えば、配牌時には qipai(qipai) が呼び出され、qipai.shoupai には各プレーヤーの配牌が設定されます。

起動方法

static analyze(filename, argv) を呼び出すと解析を開始します。 filename は解析対象のファイル名、もしくは牌譜のあるディレクトリ名です。省略時にはカレントディレクトリが指定されたと解釈します。 argv には以下の動作を変更するオプションが指定できます。

times

指定した場合、これを超える数のログを解析しません。

silent

解析進捗状況の表示を停止します。

viewpoint

指定された値を this.viewpoint に設定します。特定の席順(仮東など)の対局者のみ集計したい場合に利用できます。 this.viewpoint が指定されているとき、メソッド watch(l) は手番 l がそれと一致しなければ偽を返します。

player

指定された名前と一致する対局者の席順を this.viewpoint に設定します。

その他の機能

const { base, getlogs } = require("@kobalab/majiang-analog");

base

簡易解析用の基底クラス。 this.board に 卓情報 を設定しませんが、高速に動作します。

getlogs

  • filename - string
  • 返り値 - object

filename で指定されたファイルもしくはディレクトリから 牌譜 を1つずつ取り出すイテレータを返します。

ライセンス

MIT

作者

Satoshi Kobayashi

Package Sidebar

Install

npm i @kobalab/majiang-analog

Weekly Downloads

0

Version

1.0.1

License

MIT

Unpacked Size

15.7 kB

Total Files

8

Last publish

Collaborators

  • kobalab